10月7日土曜日、明治大学では、あのベストセラーシリーズ『空想科学読本』の著者・柳田理科雄先生をお招きして、3時間の無料公開文化講座を行います。題して、「誰もが知っているあのヒーローから、文理融合の『知』を学ぶ」。当日、わたしは司会をつとめますので、ぜひ会場でお会いしましょう!
***プログラム***
講座タイトル「誰もが知っているあのヒーローから,文理融合の「知」を学ぶ」
日時:2017年10月7日 13:00~16:00
場所:明治大学 駿河台キャンパス リバティタワー1階リバティホール(1013教室)
講師:柳田 理科雄 氏(著述家,本学理工学部兼任講師)
総合司会:波戸岡 景太 准教授(明治大学理工学部)
内容:
13:00~13:05 司会挨拶 波戸岡 景太(明治大学理工学部准教授)
開会の辞 落合 弘樹(人文科学研究所所長代行)
<第一部>13:10~14:10 講義「アニメやマンガが科学でもっと楽しくなる!」
<第二部>14:20~14:50 演示実験「見よう!聞こう!触ろう!実験は全身で学ぶ科学」
<第三部>15:00~15:20 対話「アニメやマンガでは文理が融合している!」
<第四部>質問コーナー
15:55~16:00 閉会の挨拶 波戸岡 景太(明治大学理工学部准教授)
***プログラム***
講座タイトル「誰もが知っているあのヒーローから,文理融合の「知」を学ぶ」
日時:2017年10月7日 13:00~16:00
場所:明治大学 駿河台キャンパス リバティタワー1階リバティホール(1013教室)
講師:柳田 理科雄 氏(著述家,本学理工学部兼任講師)
総合司会:波戸岡 景太 准教授(明治大学理工学部)
内容:
13:00~13:05 司会挨拶 波戸岡 景太(明治大学理工学部准教授)
開会の辞 落合 弘樹(人文科学研究所所長代行)
<第一部>13:10~14:10 講義「アニメやマンガが科学でもっと楽しくなる!」
<第二部>14:20~14:50 演示実験「見よう!聞こう!触ろう!実験は全身で学ぶ科学」
<第三部>15:00~15:20 対話「アニメやマンガでは文理が融合している!」
<第四部>質問コーナー
15:55~16:00 閉会の挨拶 波戸岡 景太(明治大学理工学部准教授)